渉外部の仕事part2

こんにちは!
今週も先週に引き続き津田沼祭に関しての

渉外部の仕事をいけめぐが紹介するよ!

 

まずは町会挨拶周りだよ!
津田沼付近の町会長さんのお宅に伺って
(騒がしかったりして)迷惑をかけるから挨拶をしたり
ポスターを貼ってもらったりしているよ!

 

次は津田沼祭中のお仕事だよ!
実は津田沼祭の受付は渉外部で行っているよ!
受付はパンフレット配布、アルコールパス(津田沼祭でお酒を

買うために必要なもの)の発行をしているから是非是非来てね!

 

また受付とは別に行う仕事は芸能人接待と接待警備だよ!
芸能人接待は渉外部で唯一芸能人に会える仕事!
接待警備は孤独と立ち向かう仕事…。(ほぼ1人)

 

あとは他大学さんがいらっしゃったら

交流会担当が対応をするよ!

 

津田沼祭に関しての仕事はこれぐらいかな(ノ・ω・)ノ゙

 

また来週は津田沼祭を運営する立場になってみて

どう思ったかを伝えていこうと思っているよ!

 

明日は今週からまた広告でお世話になる財務部さんだよ!

同じテーマの記事

渉外部の大学祭期間中のお仕事

またまた渉外部1回生いけめぐがブログを書くよ!

よろしくね!

 

今週は渉外部全体で何をしているかを伝えようと思っているよ!

 

渉外部は今、企業さんや近隣の中学校、高校に

津田沼祭のポスターや学祭runnerを

貼ってもらったり置いてもらおうと動いているよ!
まず電話がけをしてアポイントメントを取ってから

伺わせていただいているよ!

 

ポスターというのは大学の色々な場所に

貼ってあるポスターのことだよ!

学祭runnerは津田沼祭他大学の大学祭について

色々な情報を載せている冊子だよ!

良かったら読んで見てね!

 

以上が今渉外部が行っている仕事だよ!

 

明日はお金のプロ!財務部だよ!

渉外部と大学祭

今週の月曜日もいけめぐが元気いっぱいブログを書いていくよー!
雨に負けないように書くよ☆

 

今週からは津田沼祭(大学祭)に向けて渉外部

どんな仕事をしているかを伝えていこうと思っているよ!

 

昨日渉外部は東京電機大学の理工学部の大学祭に行ってきたよ!
私は高校生の時に津田沼祭に来たのだけど、その時の大学祭とは

似ている所もあったけど

昨日行った大学祭とは違う所がやっぱりあったよね!
行った人達で良いなと思った点

スタッフの人達は名札を付けていたことだよ!

やっぱりあった方が来場客さんにはありがたい…と思ったかな!
あとスタンプラリーもやっていて結構豪華な商品がもらえたんだ!
スタンプラリーの紙の裏がアンケートになっていたんだよね!

これならアンケートも書いて貰えるし参加した人も嬉しいよね!

 

以上が東京電機大学の大学祭に行って思ったことかな!
今年は実行するのは難しいかもしれないけど、

来年ぐらいには実現してみたいねヽ(*´ω`)ノ

 

あと昨日から津田沼祭で来る芸能人をTwitterで発表しているよ!
Twitter第66回津田沼祭と検索すると津田沼祭についての

情報が詳しくわかるから良かったらフォローしてみてね!

 

以上東京電機大学の大学祭行って思ったこと、

津田沼祭についてのTwitterアカウントの宣伝でしたー!

 

来週こそは渉外部の仕事を伝えるよ!

大学祭訪問も渉外部の仕事ということで(汗))

 

明日はいつもお世話になっている財務部だよ!