雪と日常?

みなさんお久しぶりです。
前々の投稿等々をご覧でない方ははじめまして。
総務部3回生のLilyことくぼちゃんです。

 

津田沼祭が終了し1週間が経過しましたね。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

気付いたらもう12月になるので、私は驚愕しているところであります。Σ(・□・;))
どうしてこう、月日が経つのは早いのでしょうか……

 

月日が経つといえば、先日関東でもが降りましたね。

経つ、というより先取りされたような気分ですが。
11月に東京で降るのは54年ぶりで、積雪は観測史上初めてって聞きました。
観測史上とはいえ初めてってすごいなって。

 

ところで初雪を好きな人と見るとその恋は叶うっていうジンクスを小学生のころに聞いたことあるんですけど、あれって今でも言われてるんでしょうか?
なんかググってみたら、お隣の国のジンクスがこっちに入ってきた、っていうようなこと書いてあるのがあって、果たしてこのジンクスは日本でも通用するのかなって疑問に思いました。

とりあえず関東圏で降ると電車が混んで遅延するのやめてほしいです(切実)

 

 

それでは毎回恒例の定例会の部署別報告いってみましょう!

 

財務 現金監査します。
総務 謝恩会の日程決まりました。
企画 大祭企画は無事成功しました。スキー企画進めてます。
広報 新入生に配る冊子の作成を始めました。
厚生 意見の回収しました。構内清掃の日程決まりました。
渉外 協賛企業さんへの報告書を作成しています。
福祉 集計したエコキャップを神田外語大学へ届けました。

 

1週空いての定例会だったので津田沼祭関係の報告も多くありましたが、できるだけ津田沼祭後からの話をまとめてみました。

各部署いつもの活動に戻った感じですかね。
まだ大祭関連の活動もありますが、そのうち少しずつ減っていくでしょう。

そのうち来年のも始まりますので、その時にはまたよろしくお願いいたします。

 

 

さて今回はこの辺で。
次にブログに顔出させていただく機会があるとしたら、おそらく総務部員としてではなく執行委員としてかなぁ。
もしもその機会がありましたら、また私のおしゃべりに付き合っていただけると幸いです。

 

それではまたどこかでお会いできることを願って。

同じテーマの記事

財務と雪

関東初雪が観測されたね。しかも積もっていくのが分かるくらいの大雪だった。 11月に雪が関東で観測されたのは54年ぶりだとか・・・

「雪 画像」の画像検索結果

お久しぶり、財務部長だ。大 ´_ゝ`)

そんな寒い日に向かって続くが、体調管理には気をつけないとね。

 


大祭が終わり、各部署来年に向けて動いている中、財務部は大祭の決算に明け暮れているよ。( ´_ゝ`) ´_ゝ`)

決算が一区切りついたら、初めて財務部は大祭が終わりになるんだ。 後輩が打ち上げ兼忘年会のセッティングをしているそうだからそれに向けてもう一息がんばろうと思っている。( ´_ゝ`) ´_ゝ`) ´_ゝ`)

「決算 画像」の画像検索結果



まもなく、自分引退し、次の財務部長ができる時期だ。今年、部署の子たちには何度助けられたことか。大変だったが充実していた一年間だったよ。( ´_ゝ`) ´_ゝ`) ´_ゝ`) ´_ゝ`)

「引退 イラスト」の画像検索結果

ブログを読んでくれている人も一年間財務のブログに付き合ってくれてありがとう。次に自分がこのブログに投稿するのは無い。 だから、ブログの読者さん伝えたい来年の財務部をよろしくお願いします。

大 ´_ゝ`)




さて、明日は総務部だ   それでは!

黒い日はいつも通りに。

皆様ご機嫌様。

 

 

ななさまです。
津田沼祭が終わって1週間ですね。

 

 

驚くくらい早い

 

 

津田沼祭中、わたしは会室で待機をしていたのだけれど、

 

 

大雨が降ったりでテントが飛んだり驚く様なハプニングの連続でした。

 

 

円滑に運営出来たのも教職員の方々、参加団体の皆様、そして学友会執行委員会の皆のお陰です。

 

 

本当に有難うございました。

 

 

さて、私は元企画部だったので今回のブログでは津田沼祭期間中のイベント結果について紹介していきます。

 

 

まず、1日目3日目に開催された麻雀名人戦
2日間合わせて68名の方に参加して頂きました。
来年は私も卒業するので、参加しようと思います♪

 

 

次に1日目に開催されたちびっこてづくり教室
お持ち帰りキットのお持ち帰りを含め120名のお子さまに参加して頂きました。
満員御礼です。有難うございました!

 

 

2日目に開催されたロボットコンテストは、600名の来場者を迎え無事終了しました。
開催した教室内は来場者の方でいっぱいでした!!
何と千葉日報にも取り上げられています!

 

 

是非読んでみてくださいね。

 

 

同じく2日目に開催されたストラックアウトは子供から大人まで250名の方に参加して頂きました。

 

 

常に待ち列が出来ており,大人気イベントとなりました。

 

 

お子さまのストラックアウトへの真剣なまなざしが印象的でした・・!

 

 

2日目に開催されたみてみて!『ビンゴ』は1000名の方に参加して頂きました。

 

 

この参加数は過去最多です!有難うございました!

 

 

そして、賞品当選された方はおめでとうございます。

 

 

今年も沢山の方に来場とともにイベントにも参加して頂きました。

 

 

参加者の方の笑顔で楽しんでくださっている様子を見ることが出来て私達も嬉しかったです。

 

 

私にとっては最後の津田沼祭でした。少し寂しいですね(笑)

 

 

来年からは参加者として津田沼祭を楽しもうと思います。

 

 

第67回津田沼祭に関わってくださった全ての方,有難うございました!