夏の終わりと津田沼祭のはじまり

お久しぶりです、総務部長です(´▽`
暑い日々が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
気づけば夏休みも残りわずか…
自分はフジファブリックの「若者のすべて」を聴いて、学生生活の夏が終わりに近づいていることをしみじみと感じました😭
夏にしかできないこと、学生のうちにしかできないこと、やり残しのないように楽しみましょうね!

🎬️ 総務部長の雑談
自分は新海誠監督の作品が好きなのですが、この度「秒速5センチメートル」が実写で上映されることが決定し、とうとうその公開日が近づいてきました👏
新海誠監督の代表作とも呼べる「君の名は」「天気の子」「すずめの戸締まり」などの作品に比べると知名度は少し劣るかもしれませんが、自分はこの作品が大好きです!

静かで美しく、メッセージ性も兼ね備えている作品で、短編三本で構成されているため気軽に観れるのも魅力の一つです✨
このブログを読んでくださった方は、ぜひ一度観てみてはいかがでしょうか!(実写版 10月10日公開予定!)

さて、最近の学友会執行委員会ではCIT CRAFTと夏期研修会が開催されました💭

🎨 CIT CRAFT
企画直前、台風の影響が心配されましたが、無事に開催することができました!
当日は小学生と一緒に、ハンディファンや輪ゴムカーの作成、そして光・色の実験を行いました🔬✨
子供たちのキラキラとした笑顔がとても印象的で、スタッフ一同、この日のためにたくさん準備をしてきたので、子どもたちが楽しんでくれて本当に嬉しかったです😆

📝 夏期研修会
こちらは、学友会執行委員会の活動をより良くするために、みんなで考え、話し合う貴重な機会となりました。二泊三日で行われた研修会ですが、140人もの会員がいると普段話す機会の少ない人が出てくる中で、回生を超えた交流をすることができて、会としての団結力もさらに強めることができたと感じました。
当日は渋滞によるスケジュールの後ろ倒しはあったものの、その後はスムーズに進行でき、充実した時間を過ごすことができました😊

🎆 津田沼祭に向けて
夏の終わりが近づくと共に、津田沼祭開催日が近づいてきました。
少しづつ、津田沼祭に向けて本格的に動き出す会員が増えてきました。
会員一同精一杯準備して参ります💪🔥
当日はぜひ会場にお越しください!!

最後に🙂‍↕️
来月は渉外部長が書いてくれるそうです!
なんと初登場ですね👏
また新しい視点で学友会について知れるかもしれません!
ぜひお楽しみに✨

やった!夏休みだ!

はじめまして!福祉部長です😎
前期が終わっていよいよ夏休みに入りましたね!

皆さんは夏休みどのように過ごしますか?
私は暑さに人一倍弱い生き物なので、家にこもってヌクヌクと映画でも観て夏を乗り越えようかなと考えてます!
もし、おすすめの室内で楽しめる場所があったら教えてほしいです✨️
あと、運動経験がなくて体力にとても自信が無いので、ジムに通い始めようと思ってます💪
有言実行ができていれば、夏休み終わった頃には心身ともに成長しているいると思うので、応援してくれると嬉しいです🙏

さて、8/3(日)には子供向け工作教室「CIT CRAFT」が行われます!
今年はハンディファンと輪ゴムカーの作成と、光・色の実験をします!
小学生たちを楽しませるために、みんなで協力して準備しています💪
今回のCIT CRAFTは工作や実験を楽しみながら物理現象について学べます。
参加してくれた小学生みんなの思い出になればいいなと思います!

最後にここで宣伝させてください😌
学友会執行委員会では、後期も地域清掃やお祭りのお手伝いなどのボランティア活動を行います。そこで、地域清掃やお祭りのお手伝いをいっしょにしてくれる仲間を募集しています。ボランティア活動は日常生活ではなかなか味わえない経験と学びが得られますので、是非ご参加ください🧹

次は総務部長さんです!
総務部長のコミュニケーション能力と文章作成能力の高さにいつも感銘を受けています。そんなすごい方のブログ、期待大ですね😍

夏到来…!

はじめまして!厚生部長です🍀
最近は気温が30度を超える日が続き、まだ6月とは思えない暑さですね💦
皆さん、暑さに負けず元気にお過ごしでしょうか?

学友会執行委員会では6/8(日)に夏企画を行いました!
今年のタイトルは「ダイヴ・トゥ・ザ・フューチャー」です✨
参加者の方々には新米タイムリバイザーとして、歴史を改ざんしている真犯人を探し出してもらいました🔍

謎解きレクでは頭を使い、情報タグ奪取(しっぽ取り)では全力で走り、水鉄砲レクではたくさん濡れたりと、盛りだくさんな内容でした!!
当日は天気にも恵まれ、参加してくださった皆さんが楽しそうな様子でとても嬉しかったです💞
私自身もスタッフとしてしっぽをたくさん取ることができ満足しています!
ただ、次の日には全身筋肉痛でしっかり運動不足を痛感しました…

ここで少し学業の話もしたいと思います✍️
この時期になるとオープンカンパニーなど学内の就活イベントが活発になってきました。
学友会執行委員会の中でもインターンや就職活動の話題がちらほら聞こえてきます🤔

私のモットーは「とりあえずやってみる」なので、少しでも興味があれば色々なイベントに参加しています!
人によって進路や目標はさまざまなので、友達同士で話し合ったり相談したりするのもいいですよね✨
これから長い戦いになると思いますが、みんなで頑張っていきたいです!

次回は福祉部長です!
きっと面白くて素敵なブログを書いてくれるので、ぜひお楽しみに😊