やった!夏休みだ!

はじめまして!福祉部長です😎
前期が終わっていよいよ夏休みに入りましたね!

皆さんは夏休みどのように過ごしますか?
私は暑さに人一倍弱い生き物なので、家にこもってヌクヌクと映画でも観て夏を乗り越えようかなと考えてます!
もし、おすすめの室内で楽しめる場所があったら教えてほしいです✨️
あと、運動経験がなくて体力にとても自信が無いので、ジムに通い始めようと思ってます💪
有言実行ができていれば、夏休み終わった頃には心身ともに成長しているいると思うので、応援してくれると嬉しいです🙏

さて、8/3(日)には子供向け工作教室「CIT CRAFT」が行われます!
今年はハンディファンと輪ゴムカーの作成と、光・色の実験をします!
小学生たちを楽しませるために、みんなで協力して準備しています💪
今回のCIT CRAFTは工作や実験を楽しみながら物理現象について学べます。
参加してくれた小学生みんなの思い出になればいいなと思います!

最後にここで宣伝させてください😌
学友会執行委員会では、後期も地域清掃やお祭りのお手伝いなどのボランティア活動を行います。そこで、地域清掃やお祭りのお手伝いをいっしょにしてくれる仲間を募集しています。ボランティア活動は日常生活ではなかなか味わえない経験と学びが得られますので、是非ご参加ください🧹

次は総務部長さんです!
総務部長のコミュニケーション能力と文章作成能力の高さにいつも感銘を受けています。そんなすごい方のブログ、期待大ですね😍