★NEW FACE★

こんにちは(o´∀`o)

今週もいけめぐ渉外部についてブログを書くよ!

 

今週は渉外部のNEW FACE!!

おっくんどぐっちの紹介について!

 

 

まずはおっくんの紹介!

おっくんは生命化学科の1年!

雰囲気が柔らかくて優等生というのが第1印象!

 

次はどぐっちの紹介!

どぐっちは私と同じプロジェクトマネジメント学科の1年!

埼玉県大学交流会に一緒に行ってくれた時に

すごく広報部の夜叉の声に似てて、

何度、夜叉と言いかけたか。。笑

 

 

実はまだ他部署の1回生や

渉外部の1回生ともあまり話せていなくて

これくらいしか知らないんだ(´ヮ`;)

また詳しく紹介できたら良いなー。。

 

明日は広報部

同じテーマの記事

祭りの季節だ!!

ぺ「オーッス!俺だー!ペイさんだー!」

 

ト「ちょっと待ってペイ! ペイはブログに出てくるのは初めてなんだから みんな分からないでしょ…」

 

ぺ「おっといけない俺としたことが。自己紹介を忘れていた。俺は福祉部2回生のペイだ。もしかしたらこの名前を聞いたことがある人もいるかもしれないな。みんなよろしく!」

 

ト「みなさんお久しぶりです!最近暑いですね。急な気温の変化でみんなが体調を崩してないかが心配なトマトです。」

 

ぺ「そういえば学友会執行委員会の中でも体調崩している人が多いよな。」

 

ト「この時期はエアコンをつけて外と部屋の温度差が出来るからエアコンの設定温度には気をつけないといけないよ。」

 

ぺ「確かにそうだな。前期もあと1週間。そしたら待ちに待った夏休み!体調が悪かったりしたらもったいないよな。」

 

ト「そうだね。その前にテストがあるけど、ペイは大丈夫なの?」

 

ぺ「あ、当たり前だろ(汗)。そんなものは置いといて…

といえばやっぱり、海に花火に祭りだよな。」

 

ト「なんかうまく誤魔化された気がするけど…

祭りといえば今週はふれあい祭りがあるよね。」

 

ぺ「俺たちも出店するんだよな。」

 

ト「そうだね!僕たちは今回、ストロー笛をみんなに作ってもらうよ。」

 

ぺ「ストロー笛って綺麗に吹けるようになるには結構時間がかかるんだよね。俺たちももっと練習が必要かな…」

 

ト「まぁ僕たちの出店の他にも色々とお店があるみたいだから、みんなにはぜひ足を運んできてもらいたいね。」

 

ぺ「俺はチョコバナナが食べたいな〜」

 

ト「祭りに参加して勉強で疲れた体と心を癒して欲しいね。」

 

ぺ「ストロー笛スーッと労力を回復ってか(笑)」

 

ト「全然上手くないよ。まぁ少し涼しくなったしこの辺で。みなさん、体調には気をつけてくださいね。」

 

ぺ「みんな、またな!楽しい夏休みを過ごしてくれ

明日は渉外部さんだな。よろしく!」

厚生部日記〜暑いときこそ辛いもの!!〜

やぁ、最近辛い食べ物が食べたいと思って食堂で「辛ラーメン」を食べたら途中でギブアップしちゃった!
どうも、厚生部ケイです!

 

多くの千葉工大生は、テスト期間中で期末テストのための勉強で忙しいね!
これが終われば、夏の長期休暇に入るよ!
みんなは何をするか、決まっているかな?
と言ったら、海! 水着! かき氷! 浴衣!
やりたいことや見たいものがたっくさんあると思うけど、後期の授業に向けて勉強もしていかなくちゃいけないね(汗

 

 

この前、7月9日(土)に、他大学の学生自治会の方々を招いて、学生合同交流会が津田沼校舎で開かれたよ!

その交流会で、意見箱について有力なアドバイスをもらってきたんだ!

しっかりと厚生部内で話し合って、これからの意見箱に取り入れていきたいなって思うよ!
津田沼校舎、新習志野校舎の両校舎に設置されている意見箱もどんどん進化して、みんなの願いを叶えられるように頑張っていくから、これからもなにか不満に思ったことやこうして欲しいって希望などがあったら、校舎内の各所においてある意見箱に投函したり、学友会執行委員会のホームページにある電子意見箱に投稿してね!

みんなの意見、待ってるよ!

 

それじゃ、今週はここまで
次の福祉部さん、よろしく!