厚生部日記~第3回参加団体打ち合わせ~

やっほー!

厚生部2回生ちゅーえいだよ!

 

さてさて!

11月2日(水)は第3回参加団体打ち合わせが行われたよ!!

最後の参加団体打ち合わせは主に津田沼祭期間中についての説明をしたんだ!

津田沼祭まで3週間をきったし、参加団体のみんなも忙しくなるね!

 

そして本日11月3日(木)は文化の日で学校はおやすみ~♪

だからはみんなで暗幕の仕分けをしたり、電線の準備をしたよ!

 

よーっし!

津田沼祭に関しての活動報告はこんなもんかな!

 

あと忘れちゃいけないのが来週のクリーン!

11月7日(月)〜11日(金)がクリーンウィーク!

11月9日(水)がみんなの参加できるグリーンデイだ!

 

クリーンデイに参加したい人は

新習志野校舎に12号館前 

津田沼校舎が1号館前

に12時15分までに集合してくれ!

 

みんなの参加待ってるよ!!!

 

今週はここまで!

明日は福祉部さん!

よろしく!

 

同じテーマの記事

冬、やってます。

みなさんこんばんは!総務部一回生のしすいです!!!これで二回目の登場となりました!!!
 
皆さん、ちゃんと朝は起きられていますかね?最近は朝がとてつもなく気温が低いので、ぬくぬくした布団から出られない人が多いんじゃないでしょか?
僕はまだオフトゥンの誘惑に負けてはいませんが…時間の問題かもしれません(・´ω`・)
 
閑話休題。みなさま、11月といえば何を浮かべますかね?僕はもちろん津田沼祭
津田沼祭は19日(土)、20日(日)、21日(月)に開催されるんですが…実はもう津田沼祭まで残り20日を切ってるんです!こりゃ驚いた!
 
この日のために僕たち学友会執行委員会も着々と準備をしてきました!僕も来場者の皆さんを楽しませるため、頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。
 
 
さて、総務部恒例の定例会報告と行きたいところですが、今週は定例会が開催されませんでした!なので報告することがないです。
 
というわけで今回はここまで!サラバダー!

復帰後初

 



皆さんお久しぶりです。
私の名前は財務2回生のごくうと申します。以後お見知りおきを…というのは置いておいてどうもお久しぶりです。

 

ところでみんなは覚えているかな…
覚えてないですよね〜
では仕方ない自己紹介します。私はごくう財務2回生の一員にして……
(1時間後)
で私の趣味はコーヒーと紅茶を飲むことで……
(さらに2時間後)
です。これで自己紹介終わりです♪( ´▽`)
(なお、省いた部分を聞きたい人は是非)

もう11月ですよね。11月といえばそう津田沼祭です!
津田沼祭では私は外で見回りをしているはずだから会ったら話しかけてくれるとうれしいなぁ〜
ちなみに赤パーカーが目印になるよ( ^ω^ )

 

そして財務部の仕事は……ってあれ去年は何をしていたっけ??
(去年、準備日から風邪を引き途中戦線離脱をしたのであった)

まあそこは優秀な財務部のみんながやってくれると信じているので任せましょうー

 

明日は総務部ですp(^_^)q
追伸.最近コーヒーを1日でも欠かすと発狂するようになり周りの知り合いには某アニメキャラのようみたいと白い目で見られるようになりました(-。-;