厚生部日記〜食品衛生取り扱い許可証〜

こんにちは!厚生部1回生のわだつだよ!

ハロウィン近づいてきたね!みんなはどんな仮装をするのかな?

当日、仮装をしたまま授業を受けると先生たちが驚いちゃうから私服で受講してね笑

 

さて、厚生部の報告をするよ!

 

この一週間厚生部は、津田沼祭で食品の取り扱う際に必要になる食品衛生取り扱い許可証を作っていたよ!

約1000人分の食品衛生取り扱い許可証を作るには、厚生部だけでは大変だったんだけれど、学友会執行委員会のみんなが手伝ってくれたおかげで、なんとか作り終えることが出来そうだよ!本当に助かったよ!

 

大切なことだからもう一度言うよ。

食品衛生取り扱い許可証を付けていない人は、津田沼祭で食品を取り扱うことができないよ!

僕たちがしっかり付けているか見に行くからね!!

 

それと、来週の11月2日(水)19:00から第一会議室にて第三回参加団体打ち合わせを行うよ!各団体の代表の方は必ず、参加してね!

 

はい、これで今週は終わり!

 

明日は福祉部さん、よろしく!

同じテーマの記事

厚生部日記~うー!パンプキーン♪~

やほっ!秋のくせに暑くて、毎日汗くさい
厚生部2回生ケイだよ!

 

タイトルにもあるけど、もうすぐハロウィンの季節だね!
みんなは校舎中の至る所にある「学内交流企画 ハロウィーンパーティ」についてのお知らせを、もう目にしたかな?
なんと、今年は学友会執行委員会が学内交流企画として、食堂でやるんだよ!
仮装した人達で写真を撮ったり、仮装コンテストもやるみたい!楽しみだね!!
僕はどんな仮装をするのかって?

秘密だよ~!!
もしかしたら、出会えるかもしれないね!

 

 

さて、厚生部の報告をしよう!
今週、津田沼にて喫煙のパトロールがありました!!
喫煙者のマナー向上と、喫煙所での喫煙の推進していければうれしいです!

第3回参加団体打ち合わせで配布される「期間中マニュアル」も鋭意制作中だから、参加団体のみんなは、楽しみに待っててね!

さて今週はここまで!

明日は福祉部さん!!

よろしく!!

厚生部日記〜スポーツフェスティバル〜


こんにちは〜

厚生部2回生ちゅうえいです!

 

昨日はスポーツフェスティバルでしたね!

みんなは参加しましたか?

体育会本部主催で行われたこのイベント、、

実は学友会執行委員会もお手伝いに行ってました!

みんな生き生きとスポーツを楽しんでいてよかったなぁ!

 

さて、厚生部の報告をすると

先週はクリーンデイがありました!!

来月もありますので、ぜひ参加してみてください!!

また日にちが近くなったらここで連絡します!

 

あとは今日参加団体のみんなの検便を提出しに行ったんだ!

提出した検便に問題がなかったら、いよいよみんなの食品衛生取り扱い許可証を作成に取り掛かります!

これがあると晴れて津田沼祭で食品を取り扱うことが出来るんだ!!

 

頑張って作りますよ!!!

 

さて今週はここまで!

明日は福祉部さん!!

よろしく!!