厚生部日記~津田沼祭終宴~


 

やっはろ~

厚生部1回生ちゅうえいだよ!

 

2週間ぶりになってしまった(笑)

まぁそれくらい津田沼祭が忙しかったってことで許してね(震え声)

 

さてその津田沼祭についてのおさらいとしよう!!

津田沼祭とは津田沼祭実行委員会を含む学友会執行委員会が主となり

文化会や体育会、寮友会、学生有志団体、教職員、地域のみなさんなどを巻き込んだ

年に1度の大学祭のことだ!

5月に行われた文化の祭典は文化会が主となってるから注意ね!

 

内ブースと外ブースに分かれていて今年はなんと!!

合計97団体も出店してくれたんだ!!

 

すごい盛り上がってとても思い出に残った3日間に

なったと思うよ!!

 

僕個人としては芸能人さんたちを間近で見れて嬉しかったなぁ

出店団体のみなさんとお話もできたし、普通にお客さんとしてたくさん回れたし、満足満足!

 

ほんとうにみんなお疲れさまでした!

 

 

…………で現実に話を戻すともうテスト期間だね…

課題は出した…? テスト勉強した…?

ブログ書いてるちゅうえいは何もしてません。)

 

……いや、モンスターハンターはやった!

新作が面白い!

学業の方でも優秀な狩人になれたらいいんだけど……

 

こんなちゅうえいが書くブログですがこれからもご愛読お願いします( ̄^ ̄゜)

 

明日は福祉部さんです!

よろしく!!

 

 

 

同じテーマの記事

厚生部~津田沼祭(Tsudanuma festival)~

 

 

やっはろ~!

厚生部1回生ちゅうえいだよ!

 

今週は・・・・

言わなくてもわかるよね?

そう!そう!それ!それ!!

津田沼祭だよ!!

 

本日木曜日は津田沼祭準備日ということで学校はお休み!

みんな津田沼キャンパスで準備してます!

 

僕たちも必死に準備してます!

なんたって僕たちに限っては昨日から社畜………。

 

今日までほんと大変だったけどついに明日かぁ

楽しみだなぁ

 

僕たち津田沼祭中は警備をしているので

何かあったり、疑問があったら

赤パーカーの人を探してね!!

 

明日は福祉部!

よろしくね!

 

厚生部~提灯取り付けと寮椅子、机運び出しとクリーンウィーク~

 


 

やっはろ~

厚生部1回生ちゅうえいだよ!!

 

今週は7日に行われた提灯取り付けと

寮椅子、机運び出しのことを書こうかな~

 

まずは提灯取り付け!!

津田沼キャンパスに津田沼祭の準備として

提灯をつけました~

丸1日かかって疲れたよ……

 

ちなみにこんな感じ!↓

S__9388774

 

夜はこんなに綺麗になるんだね~

ぜひ見に来てね!!

僕達の頑張りの灯火を!←

 

次に寮椅子、机運び出し!

これは寮の使ってない椅子と机を

津田沼キャンパスまで運ぶんだよ!

この椅子と机は津田沼祭の時に出店団体さんに

貸し出すのです!!

 

みんなの椅子と机はしっかり運んだから

安心してね!

 

学友会執行委員会も津田沼祭に向けて

全力で準備しているので

出店団体さんも全力で模擬店等準備を

今回出ない方も津田沼祭を楽しむ準備を

よろしくお願いします!

 

あっ、そういえば今週はクリーンウィーク期間だった(笑)

みんなの使うキャンパスはみんなで綺麗にしよう!

 

明日は福祉部

よろしくね!