財務と代議員会

こんばんは!お久しぶりです。

財務部長くましゅんです!

 

遂に12月に突入です!12月といえば今年最後のイベントがやってきますね!

クリスマス。皆さんは一緒に過ごす人が見つかりましたか…?

自分は今人身なので早く見つけたいです…(笑)

 

ところで、12月12日に後期代議員会があることは知っていますか?

代議員会とは、

学友会体育会文化会の活動の報告

来期の活動やそれに伴う予算承認

を行う会です!!

 

そんな代議員会に出る代議員はいつ決まったか皆さん覚えているでしょうか?

1年生の一番最初のガイダンスで決めましたがほとんど忘れているのでは?

直接自分が関わる人はあまりいないかもしれませんが、間接的には皆さんに関わって来ています。

ちゃんと覚えて置いて下さいね!

 

代議員じゃない人でも学生証をもって学友会執行委員会会室へ来て頂けると、代議員の資料を見せることが出来ます。

興味が合ったら是非来て下さい!

 

では、クリスマスを楽しく暮らせるように皆さん出会いがあるといいですね(´・ω・`)

 

明日は総務部です。よろしくね~☆

 

同じテーマの記事

財務部と渉外部

みんな!!初めまして!!
今日のブログを担当するのは財務部1回生のからあげさんだ!!ヽ(≧∇≦)ノ
よろしくお願いします。

もうあと三日で津田沼祭だね、サークルとして参加する人も参加者として参加する予定の人も楽しんでね!!
行かない予定の人も楽しい企画がいっぱいあるからぜひ立ち寄ってみてね!!(^_^)b

今週の《財務と○○について》渉外部について話すよ
渉外部の担当は交通費の管理が主になるよ
これは他大学のイベントに参加したり、大学祭のパンフレットの印刷を依頼している出版社に伺ったらり、検便を届けに行ったり、要するに学友会の用事で電車などの交通機関を使ったときの乗車券代だよ
だからこれは渉外部だけじゃなく他の部署にも関係があるとても大きな分野なんだ
そして僕たち財務部も一緒について行ってその活動を手伝ったりするんだよ
でも注意しなければならない事が一つ、公共機関を使った証明になるものを持っていないと予算が落ちないんだ!!_| ̄|○
つまり財務部渉外部担当の僕たちは他の部署が大学の外に行って千葉工大生の普段や津田沼祭などの行事での活動をより良くするのを一緒にお手伝いしたり、そのお金の管理をしているんだ‼︎
これからも頑張っていくからよろしくね‼︎
*\(^o^)/*

明日は総務部さんだ!!よろしくね!!(・ω・)ノシ

財務部と代議員会

こんにちは、初めまして(^^)/

今日のブログは、財務部1回生の寺ちゃんが

担当します!!

よろしくお願いしますm(__)m

 

最近は日が伸びて寒くなってきましたね(^_^;)

 

寒くなると空気が澄んで綺麗ですが

朝と夜は格別に寒く、コートにマフラーで

完全防備しなきゃですよね??

 

そんな寒くなってきた時期に

財務部が関わる代議員会が開催されます。

 

代議員会とは、 学友会執行委員会 ・ 体育会 ・ 文化会の

前期の活動とその活動によって動いたおの報告、

来期の活動予定と その活動によって使う予算の承認を

代議員が行う場です。

 

代議員は学科の中で選ばれた代表者です。

 

代議員会には学生証を持っていれば誰でも参加できます。

ちなみに開催日は、12月12日の土曜日です!!

興味がある方はぜひ来てみてください(*^_^*)

 

 

明日は、総務部さんです(^^)/