厚生部ブログ

お久しぶりです!

第21期厚生部長のはるぼうです。

 

少し前ですが、夏休みが終わり後期に入りましたね!

今年の夏休みは色々あったので例年よりあっという間に過ぎた気がします(´;ω;`)
僕は既に夏休みが恋しい状況です😢研究室配属もあり、これから学科の勉強も本格化していきますが頑張りたいと思います!

 

さて、最近僕がしてみたいことは海外旅行です🛫
高校の時に修学旅行で台湾に行って以来、行けていない状況です。
国内旅行と違い、その土地の特有の文化や雰囲気の違いを味わえるのが好きです。
コロナが緩和されたので来年の卒業旅行は海外に行きたいと思っています。
ちなみに行ってみたい場所はロンドンです!将来は英語が話せるようになりたいです!

 

現在厚生部では、来月に迫る津田沼祭へ向けて繁忙期に入りました🏴

参加団体との打ち合わせや書類作成、大学内外の方への相談など、1年の山場を迎えています。
しかし、津田沼祭に出店してくれる様々な部活、サークル、研究室の方とのやり取りができるので貴重な経験をしていると思います。
少しシンドイですが、かなりやりがいを感じています!

 

最近、やっと暑さが弱くなり涼しくなってきましたよね~

今は気温が下がり、体調を崩しやすい時期です📣

インフルエンザの予防接種は皆さん受けましたか💉

加えて秋風邪や秋花粉が流行っていますが、皆さん健康には気を付けてくださいね!

 

それでは、またいつかお会いしましょう!バイバイ👋

同じテーマの記事

広報buログ

お久しぶりです!広報部長のちくわです!

 

みなさん、いかがお過ごしでしょうか??🙌

少し涼しい日も増えてきましたね🍃風も気持ちくて、外でぼーっとするのに最高の時期です🍁

 

5月末に、夏以降が心配というおみくじの結果を書いたと思うのですが、、完全に夏休みの夜型生活が定着し、早くても寝るのは2時という、なんとも不健康な生活を送っております、、後期もスタートしたので早寝早起きを心がけたいところです🥹(改善されたところでやってくる冬休み😇)

 

そして本日はOBOG会が行われました!お忙しい中、津田沼まで足を運んでくださったOBOGの皆様、ありがとうございました!🙇‍♀️対面での活動が難しい時期や例年通りにいかない行事もあったため、部署内の話だけでなく、当時の企画や日常の活動についてもお聞きすることができて嬉しかったです!いつもあたたかく活動を見守ってくださりありがとうございます😌

 

もうすぐ本格的な秋になってきますね🍡食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…

私は大学生になってから全く運動できていないので、久々にスパイクでも履いて運動したいです💨学生のうちにもう一度運動会か新体力テストをするのが密かな夢です(笑)リレー、騎馬戦、立ち幅跳びが大好きなのでとにかくこの競技は恋しい…(変人)

 

季節の変わり目なので、体調にはお気をつけて💭1日1日を楽しんで過ごしましょう🎶

後期スタート!

 

皆さん,お久しぶりです!
第21期企画部長のあずきです🫘

 

あんなに長いと思っていた夏休みもついに終了し,後期の授業がスタートしました!
皆さんは夏休みにどんなことをしましたか???

私は最近流行りの(?)モンスターとおやすみをするアプリを起動して毎日睡眠記録をつけています💤

三日坊主な私ですがなんと1ヶ月以上続いています…!

3つの睡眠タイプによってでてくるモンスターが変わるのですが、毎日ぐっすり判定で同じモンスターにしか出会えません🥺

 

夏らしいことで言うと、先日後輩に誘われて花火をしました🎆

いろんな種類の花火があり,やるごたえがありました!
今回わざわざ浅草に出向いて花火を準備してくれたみたいです!
ありがとう!!!(⌒∇⌒)

置き型の花火を初めてやってみたのですが、いつ出るのかがわからずずっと叫んでいました。来年は心臓に優しい置き型花火を探そうと思います。

 

前回の総務部長のブログでもあった、学友会執行委員会の夏休みの一大行事夏期研修会では、夏レクというものがあります。
これは一回生がはじめて自分たちの手でつくり上げる企画で、上回生が参加者として参加します!
初めてのことだらけな一回生は試行錯誤を繰り返したくさんのことを学び、参加する側の上回生は普段運営する側では気づかない参加者側の視点で新たな発見をするということを目的としています。

 

当日は生憎の雨だったので屋内でレクを行いました!
TV局に見学にいったら出演者がいなくなったことにより代役を頼まれるというストーリーのもと、4つのレクを行いました!
どれも参加者を楽しませる工夫があってたくさん楽しませてもらいました!

 

私は新学期にドキドキしてしまうタイプなので、そういう皆さんも無理はしすぎずに一緒にがんばっていきましょー🎌