冬は寒い。

こんにちは。
なかむーです。

 

最近はもうすっかり寒いですね。
完全にですね。

この冬は色々やりたいですね。

 

スキーやったり温泉行ったりライブ行ったり。

でも一番の楽しみは家でゆっくりする事です。
この冬はコタツでヌクヌク怠惰に過ごしたいですね。

それじゃあ、また来年お会いしましょう。

 

 

定例会報告
財務:代議員会の準備を進めています。
総務:謝恩会の準備を進めています。
企画:大学祭企画の引き継ぎを行っています。
広報:各種広報物の作成を行っています。
厚生:クリーンウィークを行います。
渉外:お礼状の作成を行っています。
福祉:ユースリーダークリスマス会議に参加しました。

 

以上です。

同じテーマの記事

もしてして:彼女ができました。

やっほーーーー!!!

 

 

風邪気味のあんこっこだぞおおおお!

 

 

みんな元気にしてるかな??

 

 

あんこっこはなんとか回復してきたぞ(b・ω・d)

 

 

さあタイトルにも書いてあるけど、よくグーグル先生にスペルミスとかしちゃって「もしかして:○○」って出てくるよね!!!

 

 

あんこもよくスペルミスとか打ち間違いしちゃって「もしかして:○○」によく助けてもらってるよw

 

 

さあ!!タイトルにあるけどなんでこのタイトルにしたと思う???

 

 

それはね!!

 

 

みんなが見そうなタイトルだからだよ!!

 

 

おっと失礼。口が滑った

 

 

ほんとは!!あんこっこもついに!!!!

 

 

恋人が!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できたらいいねってずっと思ってるんだけどさ・・・

 

 

まあそんなにうまくいく世界があるわけもなく・・・

 

 

実は最近あんこっこの周りで彼氏彼女ができました。

 

 

て報告が多くてあんこっこは悩んでるわけなんだ!

 

 

すごく祝福できるんだけど・・・・

 

 

取り残されてるあんこっこのことも忘れないでね!!!

 

 

明日は財務部!

津田沼祭Capture

やあ、渉外部2回生のふーみんだよ。

気づいたらもう12月だよー、12月ー。

津田沼祭が終わったらあっという間だねー。

 

 

ちなみに津田沼祭と言えば!

実は津田沼祭事前情報冊子

津田沼祭Capture」の

編集長をしていたのはこの僕なんだ!(ドヤァ)

 

でもね!実は各記事を作成してくれたのは今年、

学友会執行委員会に入ってきてくれた1回生なんだよねー。

ほんとに感謝っ!!

1回生居てこその冊子でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

今年から初めて発行された冊子で、

みんなには馴染みのないかもしれないから…

説明しようっ!!

 

津田沼祭Captureとはさっきも言ったように

津田沼祭の事前情報冊子のことなんだ。

今年は津田沼祭のスケジュールやイベント、

おすすめの出店などを紹介してるよ。

なるべく最新の情報を掲載しているから

津田沼祭を知るにはこの冊子をとるのが一番!!

もちろん、津田沼祭以外の

千葉工業大学の情報も載っているよ!

 

 

今後は津田沼祭前に千葉工生はもちろんのこと、

地域の人にも知ってもらえる冊子に

したいと思ってるから、

見かけた時はぜひ手に取ってみてね!!

次は広報部ヨロシク〜