厚生部日記~年末に向けて~

 

うっす!

厚生部1回生ちゅうえいだよ!

 

ネタがないよぉ~

書くことないよぉ~

 

まだまだ年末は先だというのにね……

みんなは今年はどうだった?

やり残してることはないかな?

あと半月の短い時間を有意義に使おうね!

 

ちなみに僕のやり残してることというよりしたいことは4回生の先輩方とのお話かな?

4回生の先輩方は今月をもって学友会執行委員会を卒業してしまうんだ……

悲しいけれど仕方ないよね……

だから今のうちにいっぱい話したいな!

 

みんなもすればよかったをしてよかったにしようね!

 

え?

したいことが見つからないよって?

 

そ……それは………

とりあえず走り回ればいいと思うよ!!

有り余ったエネルギーは今年中に使い切ろう(笑)

 

あとは……そうだなぁ……

 

僕は最近年末の予定を入れ始めたね!

一人暮らしの僕は実家に帰るんだけど、地元の友達と遊ぶ約束したり、初詣どこに行こうかなぁとか考えるだけでワクワクするね!!

 

早くゆっくりしたい(-^〇^-)

一日中お布団の中で過ごしたい(-^〇^-)

↑こんなダメ人間にならないように予定はしっかり立てておくんだぞ!(笑)

 

じゃあ今週の厚生部日記はここまで!

 

明日の福祉部のブログも要チェックだ!

 

同じテーマの記事

厚生部日記~クリーン活動の紹介と報告~

 

うっす!

厚生部1回生ちゅうえいだよ~!

 

今週はクリーンウィークで昨日はクリーンディでした!

 

え?クリーンウィークとかクリーンディって何?だって……?

ふっふっふー

説明しよう!!

 

クリーンウィークとは4,5,6,7,10,11,12月の第2週目に文化会、体育会と共同して行っている校内美化活動のことだよ!!

 

クリーンディとはクリーンウィーク中の水曜日のお昼の校内美化活動のことで、教職員の方々からも参加していただき、一般学生も参加できます!!

参加してみたい人は新習志野は12号館前に、津田沼は図書館前に12時15分までに来てください!!

 

ふう~

宣伝は無事に終わったかな…?(笑)

 

さてさて僕はお布団でぬくぬくしなくては!

最近ほんと寒くなってきたからみんな風邪をひかないようにね!

 

明日は福祉部さん!

よろしくです!!

 

 

厚生部日記~津田沼祭終宴~


 

やっはろ~

厚生部1回生ちゅうえいだよ!

 

2週間ぶりになってしまった(笑)

まぁそれくらい津田沼祭が忙しかったってことで許してね(震え声)

 

さてその津田沼祭についてのおさらいとしよう!!

津田沼祭とは津田沼祭実行委員会を含む学友会執行委員会が主となり

文化会や体育会、寮友会、学生有志団体、教職員、地域のみなさんなどを巻き込んだ

年に1度の大学祭のことだ!

5月に行われた文化の祭典は文化会が主となってるから注意ね!

 

内ブースと外ブースに分かれていて今年はなんと!!

合計97団体も出店してくれたんだ!!

 

すごい盛り上がってとても思い出に残った3日間に

なったと思うよ!!

 

僕個人としては芸能人さんたちを間近で見れて嬉しかったなぁ

出店団体のみなさんとお話もできたし、普通にお客さんとしてたくさん回れたし、満足満足!

 

ほんとうにみんなお疲れさまでした!

 

 

…………で現実に話を戻すともうテスト期間だね…

課題は出した…? テスト勉強した…?

ブログ書いてるちゅうえいは何もしてません。)

 

……いや、モンスターハンターはやった!

新作が面白い!

学業の方でも優秀な狩人になれたらいいんだけど……

 

こんなちゅうえいが書くブログですがこれからもご愛読お願いします( ̄^ ̄゜)

 

明日は福祉部さんです!

よろしく!!