初めまして

こんにちは

今回が初の投稿となります財務部1回生のおからです。

よろしくお願いします<m(__)m>

では初めてということで、軽く自己紹介をしたいと思います。

僕の出身は茨城県の結城市というところです。ところで皆さんの茨城県のイメージとはどんなものでしょう?

納豆くらいしか思い浮かばないのではないでしょうか?

僕も思い付きません笑

ですが住めば都というように住めばいいところなのです!

こんな茨城の紹介をしていますが、実は千葉で1人暮らしをしています笑

ですが、家選びを失敗しまして引っ越したいとばかり思っている今日この頃です。

そんな僕も、最近は映画を観にいきました。

そう!ナントカの名は聲のナントカです!

同期のだわらが行っていたことを最近知り、誘われていなくて悲しんでおります;つД`)

大丈夫。だわらは1人で行くのが好きというだけ…のはず(震え声)

それでも財務部1回生の仲は良いと信じています!

 

 

大丈夫だよね…?

とまぁ今回はこのくらいで失礼させていただきます。

明日は総務部さんです。よろしくお願いします!

ナントカ

こんにちは!
今回初めて投稿させていただく財務部1回生のだわらと申します。
よろしくお願いしますm(_ _)m

 

突然ですが皆さん、最近面白い映画が多いと思いませんか?

 

私は先日、ぼっちでシン・ナントカを観てきました。ええ、ぼっちで。(‘ω’)
なかなかの迫力でとても面白かったです。

 

 

更にはナントカの名は、聲のナントカも観ました。
特にナントカの名はですが観終えたときの虚無感と言いますかそんな感情に陥りまして次の日には車をとばして長野県・岐阜県まで聖地巡礼に行っていました。(ここまで読んで既にお分かりかと思いますが私は基本的に暇人です)

 

 

ちなみに聲のナントカも岐阜県がモデルになってる場面がありましたね。また高いガソリン代と高速代を払って聖地巡礼に行かなきゃいけないじゃないですか。全く困ったものです。

 

 

なので映画製作に関わる皆さん、次からは千葉県をモデルに映画つくってください。(千葉県民の、千葉県民による、千葉県民のための映画)

 

という訳で今日はこのくらいにしておきましょう。

 

明日は総務部さんです。よろしくお願いしますm(_ _)m

Re: 君の名は シン・財務部

 

皆さんこんにちは
今回はPS4が9月15日に5000円値引きされた中
8月上旬に本体を買い、15日まで自室のインテリアとしていた
財務部3回生よっしが一筆振るわせてもらうよ
さて皆さん、誠に残念ですが 
僕たちの夏休みは9月16日を境に安らかな眠りに着きました
夏休みを充実して過ごしたあなたも
バイト戦士だったあなたも
自室を一個人の要塞として2カ月間近く守り続けてきたあなたも
この1週間を境に自身を更生しなくてはいけません        

しかたないね(´・ω・`)

あ 僕は旅行三昧、バイト三昧と旅先で数多の諭吉を潰しながら
深夜から早朝にかけて身を滅ぼしながらと
多方面でハードな日常を送ってました
こんな僕だけど夏休みはそれなりに充実した日々を送れたと思ってるよ
旅行の日を当日になるまで知らなかったこともあったけど
間に合ってるから関係ないよ(´・ω・`)

こんな僕自身も夏休みボケが抜けてない中
後期の授業がはじまってゆくのです
後期を迎える僕がまず取り組まなければならないのは、履修確認
教養単位が足りなくて
同期に「先輩と呼べ」なんて言われるのはごめんだからね(´・ω・`)
2つ目に生活習慣の修正
今の僕だと2限に間にあうまでに起きるのも大変だから
頑張らないといけないね(´・ω・`)
最後に絶賛蓄積中の学友会執行委員会のお仕事
9月中にやらないといけないことだからしっかりこなせるようにしないとね
しかたないね(´・ω・`)

こんなところで 僕のブログは終わりにさせてもらうよ
今はもう平日なんだ しかたないね(´・ω・`)

明日はたぶん総務部さんの担当だと思うよ
来週の財務部はきっと1回生か二回生のどちらかな
優秀な財務部の後輩たちは
きっととっても面白いネタを提供してくれると思うよ(´・ω・`)