こんにちは!
初めまして。第16期広報部1回生の熊木です。
今年に入って更新していなかった学友会執行委員会のブログですが、このたび再開することになりました!
これからどんどん更新していくので、このブログをご覧になっている皆さんも楽しみにしていてください!
こんにちは!
初めまして。第16期広報部1回生の熊木です。
今年に入って更新していなかった学友会執行委員会のブログですが、このたび再開することになりました!
これからどんどん更新していくので、このブログをご覧になっている皆さんも楽しみにしていてください!
同じテーマの記事
こんにちわ~!!
渉外部長のCROWだよ!!
そろそろ津田沼祭も近くなってきましたねー!
そこで今日は、渉外部が津田沼祭近くになってやっているお仕事を紹介するねっ!
まずは、送信書類!
他大学や学友会執行委員会を卒業していったOB・OGさんに津田沼祭の招待状を送るよ!
次に、他大学訪問!
他大学で行われる大学祭に訪問しに行くよ!
そこで他大学が何をしていて、どういった工夫をしているのか…等などを学んでくるよ!
他にも仕事はあるけど、今日はここまでっ!!
次は福祉部!
よろしくぅ!!
こんにちはー!
厚生部長のちゅうえいだよ!!
またまたお久しぶり!
最近寒くなってきたよね~
でも僕たちは元気に活動しているよ!
クリーン活動も意見活動も歩いて行う活動だからね!(笑)
クリーン活動では、先週の9日(月)~13日(金)はクリーンウィークとクリーンデイを行いました!
みんなわかってたかな?
おさらいをすると、どっちも学内美化活動のことで、
僕たち学生自治会で行うのがクリーンウィーク!
僕たちや教職員の方々、一般学生で行うのがクリーンデイなんだ!
このときに掃除をするけど、クリーンがなくてもゴミを見つけたら捨ててほしいんだ!
みんなの大学はみんなで綺麗にしよう!!
意見活動っていうのは、学内にある意見箱を使って、みんなから大学生活への意見を回収し、大学にまとめたものを提出するって活動なんだ!
書くのは自由だからね!思ったことはたくさん書いて教えてね!
また、意見箱は全部で12か所にあるから、友達と探し回ってみるのもいいかもね!いい暇つぶしになるかも(笑)
おさらいが終わったから、今回はここまでかな!
寒さに負けず、病気にもならず、いい大学生活を送ってね!
では次の部署にバトンタッッッッッッチ!!!!