ブログを見ていただき、ありがとうございました。

広報部長コウキブーです。

(公開が遅れてすいません、広報部のブログです。)

 

今年が、終わりますね。

いやぁ、早かった。

僕の広報部長としての任期も、あと、10日程・・・。

 

広報部が管理していたこのブログも、学友会執行委員会のみんなの助けもあって、ほぼ毎日更新を、一年間続けて来れました。

 

見ていただいていた皆さん、ありがとうございました。

来年は、新広報部長 らっくん の下で管理されるブログを、

よろしくお願いいたします。

 

それでは、最後の絵しりとり。

前回の答えは「クリスマス」だな。

ということで、最後は、魔法の世界で有名な、これ。

 

一年間、ありがとうございました。

(今期のブログは12月22日(木)まで続きます。)

リアリティー追求していくぅ〜!

僕、子供の頃から、特にロボットアニメが好きなんですが、

宇宙空間で戦ったりするアニメは、よりリアリティーを追求するためにテレビのボリュームを「消音」にして観てました。

宇宙って真空状態なので音が伝わらないんですよ、はい。臨場感ありますよ~!なんせ無音なんで。

え?アニメでその指摘はタブーだって?いえいえ、現実を見てください。僕は機械工学科です・・・。

ええ、うそです。そんなことしません。すいませんでした。


やってきました!二回目!本日のブログ担当、アッキーです!

続けてますよ~!なんだかんだ学友会執行委員会。

時間に追われてゆっくりプラモデルも作れない毎日ですが、毎日の充実感は人一倍ありますよ~!

この文章も電車の中で考えたものだったりして・・・。


あー、みなさん津田沼祭のことかいてますね~、

僕、代休になった日はくたくたで、14時間も寝っぱなしでした。ハハハァ~~・・・。

え、待って!?じゃあもうすぐ四回生引退じゃないですか!!うあ~!せんぱあ~~い!!

 

え〜、しりとりです。先週は頼れる同僚みのるんが思考を凝らして考えてくれたんでね、はい、答えはリュックです。ク…ですね。クですよみなさん。クといえばあれですね。クラゲですね。あ、違う?そっか…

それでは今週はこれで!

それではバイビヨス!