最近追い詰められてるなう。

どうも…
タイトル通り最近追い詰められている
広報部長こーやです…

なにに追い詰められているかというと、
大学の授業です(笑)

そうなんですよ。
実は僕、大学生なんですよ。

普段学友会執行委員会として活動してますが
勉学をおろそかにしてはいけません!(僕が言えることじゃない)

そして、今は中間試験シーズンです!

これが追い詰められている理由です!

ほかにも明日が演習の中間発表だったり
金銭的にピンチな月だったり
いろいろあるんですが…

でも
乗り越えたら
真の漢になれるはずです!(謎理論)

みなさんもテスト頑張ってくださいね!

明日は同じ学科で同じく演習で苦しんでる
厚生部長カワゲンよろしく!

財務部乗っ取りました。

こんばんは!
土曜日に更新できなくてごめんなさい!
広報部長の、こーやです!
あれ?
財務部の番じゃね?
って思うじゃん?
財務部を乗っ取りました笑
いや、ちょっと諸事情がありまして
財務部長くましゅんの代わりに
僕が執筆している所存でございます!
(くましゅん後でジュースおごってね♡)
さてさて!
土曜日、日曜日にあったことを書きたいのですが…
ありすぎてヤバいです笑
なので、流れだけ書いて他の部長に任せます♡
まず、土曜日は地域清掃!
福祉部が中心となり津田沼校舎付近の
ゴミ拾いを行いました!
僕が参加したのは2回目なのですが、
とても楽しかったです!
そして、毎週土曜日に行う定例会の前に、
1年生に向けた部署紹介を行いました!
部署紹介は各部署で自分の部署の
仕事内容やメンバーの紹介をプレゼンしました!
広報部は毎年動画で紹介してるので
僕はプレゼンしてないんですけどね笑
そして本日、日曜日は
ごみゼロ運動でした!
ごみゼロ運動に関しては詳しいことは
福祉部長のスイミーから概要や感想があるので楽しみにしててね♡
そして、午後は夏企画2015Cウイルスの逆襲の第一回リハーサルを行いました!
今回は本番同様に新習志野校舎を借りて
全体の流れやゲーム性を確認しました!
参加してくれる人々のために最高の企画を作り上げるために頑張ります!
エントリーは
6月3日(水)からスタートします!
参加費は無料なので
是非参加してみてください!
ふぅ…
くましゅん…
疲れたよ…
もう寝ます♡
おやすみ♡
あ、明日は総務部さんですよ!

最高の文祭

こんにちは!

広報部長こーやです

昨日は文化の祭典でした!

某雨男による天気の影響が心配されましたが

晴れました!

これでようやく企画においての連続降雨でストップ!

なお、確率は4/5です…(笑)

さて、天気にも恵まれた文化の祭典ですが、

無料配布のフルーツポンチ、模擬店のチキンステーキ・ホットドック

どれも大盛況でした!

ご来場いただきありがとうございました!

最後に、第20回文化の祭典実行委員会のみなさん

お疲れ様でした!

明日は厚生部です!

じゃーね!