祝!ブログ登場二回目!

こんにちは!

福祉部1回生のキムです。

そうなんです!2回目!知ってました?

実は以前、2回生のまどか先輩と一緒に出ていたんですね。驚きですよね。

その時に自己紹介をし忘れていまして…。気になっている人が多いだろうと思いたいので改めて自己紹介をしたいと思います。

 

皆さんお久しぶりです。

福祉部1回生のキムです。

容姿端麗成績優秀 みんなから好かれるスーパー大学生とはそう!まさにこのぼk………

え?嘘を吐くなって?ハハハ 嘘じゃなくて冗談だと言って欲しいな☆

 

はい。容姿は並か並以下。成績は●●●(自主規制)。みんなから好かれていると思いこむ分にはなんの問題もありませんよね。つまらない?よく言われます。

というわけでよろしくお願いします。

 

さて、では今週福祉部で行った活動を報告していきましょう!

 

まずは秋津祭り会議

8月8日(土)・9日(日)に開催する秋津祭りに出店する出店の内容を詳しく決めたりしました。内容はヒ・ミ・ツ♡

 

次にエコキャップ運動

神田外語大学の担当者の方々と一緒にエコキャップの洗浄、個数のカウントをしました。今までにカウントした数は約21,000個!すごい数ですよね!

みなさんのご協力のおかげです。ありがとうございます。

 

まだまだ話したいことはありますが今週はここまで!

 

明日は渉外部さん!よろしくお願いしますm(_ _)m

同じテーマの記事

皆様、お久しぶりです。

やっはろー!

お久しぶりです。

福祉部部長のスナムーです。

ご無沙汰しております。

 

ここ最近天気悪いですね…

なんなら梅雨よりも降っているんじゃないかと思います。

火曜日の台風は大変でしたね…

 

 

というわけで福祉部の近況を報告していきたいと思います。

 

夏休み中はですね、いろいろの場所のいろいろなお祭りに参加していました。

場所によってですね、個性がありますので非常に面白かったです。

 

ここ最近は10月に開催される秋津まつりの準備や10月29日に開催されるクリーンウォークの準備、新習志野公民館のイベントの準備などしております。

 

秋津まつりでは地域の会議に出たり、私たちの出店の準備などをしています。

 

クリーンウォークはですね、ルートを考えたり、書類を作ったりしています。

 

新習志野公民館のほうは、詳しくは言えないのですが12月にとあるイベントを開催する予定で、それの企画会議を最近やっていますね。

 

とまあまあこんな感じで退屈しない毎日を過ごしております。

 

何か活動しましたら、来週とかに次の部員が報告してくれると思いますので、楽しみにしていてください!

 

さて、今週はこんな感じですかね。

では、これにて拙者はドロンさせていただくでござる。

 

9月下旬 横浜の某所にて 台風の激しさに恐怖しながら、あたたか~いMAXコーヒーをすすりつつ

 

明日は渉外部さんですね。

よろしくお願いします。

祭りの季節だ!!

ぺ「オーッス!俺だー!ペイさんだー!」

 

ト「ちょっと待ってペイ! ペイはブログに出てくるのは初めてなんだから みんな分からないでしょ…」

 

ぺ「おっといけない俺としたことが。自己紹介を忘れていた。俺は福祉部2回生のペイだ。もしかしたらこの名前を聞いたことがある人もいるかもしれないな。みんなよろしく!」

 

ト「みなさんお久しぶりです!最近暑いですね。急な気温の変化でみんなが体調を崩してないかが心配なトマトです。」

 

ぺ「そういえば学友会執行委員会の中でも体調崩している人が多いよな。」

 

ト「この時期はエアコンをつけて外と部屋の温度差が出来るからエアコンの設定温度には気をつけないといけないよ。」

 

ぺ「確かにそうだな。前期もあと1週間。そしたら待ちに待った夏休み!体調が悪かったりしたらもったいないよな。」

 

ト「そうだね。その前にテストがあるけど、ペイは大丈夫なの?」

 

ぺ「あ、当たり前だろ(汗)。そんなものは置いといて…

といえばやっぱり、海に花火に祭りだよな。」

 

ト「なんかうまく誤魔化された気がするけど…

祭りといえば今週はふれあい祭りがあるよね。」

 

ぺ「俺たちも出店するんだよな。」

 

ト「そうだね!僕たちは今回、ストロー笛をみんなに作ってもらうよ。」

 

ぺ「ストロー笛って綺麗に吹けるようになるには結構時間がかかるんだよね。俺たちももっと練習が必要かな…」

 

ト「まぁ僕たちの出店の他にも色々とお店があるみたいだから、みんなにはぜひ足を運んできてもらいたいね。」

 

ぺ「俺はチョコバナナが食べたいな〜」

 

ト「祭りに参加して勉強で疲れた体と心を癒して欲しいね。」

 

ぺ「ストロー笛スーッと労力を回復ってか(笑)」

 

ト「全然上手くないよ。まぁ少し涼しくなったしこの辺で。みなさん、体調には気をつけてくださいね。」

 

ぺ「みんな、またな!楽しい夏休みを過ごしてくれ

明日は渉外部さんだな。よろしく!」