行事続きで大変な福祉部さんのお話

Hi!

財務部2回生のえ~ちゃんだよ~

 

今回はタイトルにあるように、福祉部について少しお話することにするよ!

なぜかって?

それは最近、福祉部さんのお手伝いをしたからだ!(`・ω・´)キリッ

 

因みに、今年から福祉部さんは色々なことを新規ではじめたんだぁ!

その中で記憶に新しいものは、秋津まつりだね!

秋津まつりってなんだぁって思った人は福祉部のブログを漁ってみてね[壁]д・)Ξスッ

秋津まつりで僕はスタッフ兼、備品運搬係をやったよ~

地域の方とも交流できたし、お祭りも楽しめて、一石二鳥だった!

 

そして今月末にはクリーンウォークという行事があるみたいだ!これも目が離せない!!(いろんな意味で笑)

 

という感じで、福祉部さんは行事続きで大変そうでした。(小並

ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!

 

ちょっとまって、いなりが入ってないやん! これじゃ福祉部のブログやんけ。。

まぁいっか、何とかなるでしょ。と思いつつ、僕は澄まし顔で投稿した。

 

明日は総務部らしいですね( ˙-˙ )真顔

see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye♪

沢山の女の子に会ってきた。

 

みんな久しぶりヽ(´∀`)ノ

財務部みやっちだよ~

 

ブログのタイトル気になった?

メイドカフェとかちょっと危ないお店♡に行ってきた…ってわけではないよ!

残念だったね(。・m・)クスクス

 

みんなは先週末何してた?

私は親戚の用事で地元に帰ってたよ!

といっても用事は1日だけだったから他の日は友達と遊んでたんだ~♪

 

 

私の地元はちょうど大学祭シーズンだったから友達の大学祭に偵察に行ったよv(・∀・。)

 

行ったところは女子大だったから女の子がいっぱいで新鮮だったの

普段は女の子が少ないからね…

これがブログのタイトルの意味だよ。

 

装飾とかも女の子らしさがあったし、実行委員さんの服装も

女子大だからできるんだなって思うような服だったよ!少しだけうらやましくなったよ

ナンパ目的の男がいっぱいいたのは少し怖かったけどね

 

 

千葉工業大学も来月に津田沼祭があるよね!

女の子らしさは少ないかもしれないけれど、その代わりクオリティが高い出し物が沢山あるから

注目だよヾ(*゚∀゚*)ノ

 

私は2号館の20階の眺めのいいところにいるから遊びに来てね!

面白いものも用意してるよp(*`・ω・´*)q

 

それじゃあ、またね~(*´∇`)ノシ

 

明日は総務部だよ!

財務部とスポフェス

こんちはー´ω`)ノ

久々の寺ちゃんだよ?元気?
季節の変わり目で寺ちゃんの周りは風邪っぽい子が多いから、みんなも気をつけてね!
家帰ったら即手洗いうがい必須だよ!

 

そそ、先週と先々週に1回生の2人がやっと登場できたんだぁ〜
これで我ら財務部の全員をみんなに紹介できたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
実はいつ紹介できるかなぁ?ってヒヤヒヤしてたんだ…笑

あとね、休会していた悟空が『ふっかーつ!』したよ〜
3回生4人,2回生6人,1回生2人の12人での活動再開!!
津田沼祭は戦力全開だね!やったね!これで安心だぁ└( ‘ω’)┘ムキッ

 

話は変わるけど、明日12日(水)にスポーツフェスティバル(スポフェス)があるって知ってる?
みんなからしたら「休みだぁ〜やったぁ〜うぇ〜い!」って感じで内容を知らないと思うから、ここで軽く説明しとくね??

 

スポフェスは、体育会さんが主催している行事なんだぁ〜
で、なんで学友会執行委員会が関わっているかというと、体育会さんのお手伝いで学友会執行委員会も審判や試合進行のスタッフをするからだよ(*`・ω・´)!!

 

我ら財務部もお金の管理を頑張ってるよ〜

 

競技は、バド,テニス,バスケ,フットボール,ミニゲーム,などなど色んなのがあるから、興味を持ったら来年友達と申し込んでみてね!!
大学生になると運動する機会が少なくなってお腹プニプニになるでしょ_(:3」 ∠ )_??
そんなときには、友達とレッツゴー運動だよ!!

 

寺ちゃんも20歳越えてから階段が辛くなって来ちゃったんだぁ〜
だから、学友会執行委員会の集まりがある時はなるべく7階まで階段で行くようにしているよ…(ノω`)

 

 

はい、今週の財務部はこんな感じかなぁ〜
明日は総務部さんだよ!

PS.最近先輩に後輩の前ではお姉さんキャラになってるって言われて嬉しかったよ。えへへ。