皆さんお久しぶりです!!
企画部長のmasterです!
今回なんとおめでたいことに、
企画部に1回生が8人も来てくれました!
史上初ですね!大家族です!ビックダディになった気分ですね笑
これから第68回津田沼祭に向けてこのメンバーで
頑張っていきます!
観て面白い、参加して楽しい、
そんな企画を用意しますので
皆さんも遊びに来てくださいね!
それじゃ、総務につづいて アデゥー!
皆さんお久しぶりです!!
企画部長のmasterです!
史上初ですね!大家族です!ビックダディになった気分ですね笑
これから第68回津田沼祭に向けてこのメンバーで
頑張っていきます!
そんな企画を用意しますので
皆さんも遊びに来てくださいね!
それじゃ、総務につづいて アデゥー!
同じテーマの記事
皆さんお久しぶりです!!
企画部長のmasterです!
久しぶりのブログなので緊張しますね(笑)
あ、聞いてくださいよ!!
6/11(日)、なんと、「夏企画」のリハーサルをおこなってたんですよ!!
いや~いいですよね「夏企画」本当楽しいですよね!!
え?「夏企画」ってなにか知らないだって?
そんなあなたは↓のURLを見てもらいたいです!
http://cit-gakuyu.com/event/event_summer2017.html
これを見れば「夏企画」がなにかわかります!
もし参加してみたいと思ったそこの学生!エントリーは今週までだから待ってるよ!
そしてもう1つうれしい事があったんですよ!
なんと企画部に新メンバーが加入しました!しかも7人も!!!
また近い内に紹介できればしていくのでお楽しみにおまちください!
そしたら次は広報部です!
みなさんこんにちは!
文化の祭典「無料配布」の責任者の財務部2回生、岡野隼也です。
皆さん今年も文化の祭典がやってきました。
文化の祭典を知らない方もいると思うので、一応説明をさせていただきます。
文化の祭典は毎年千葉工業大学で行われている、
文化の祭典実行委員会が中心に行われている、1日だけの大学祭のようなものです。
学友会執行委員会では、毎年2つの模擬店を出店しています!
そしてもう1つは無料で配布する無料配布を行っているのです!
今年行う無料配布は、白玉に、きなこか黒蜜かあんこか黒蜜ときなこをかけて食べる
白玉和すいーつというのを配布します。
お好みで注文していただき、好きなものを召し上がっていただきます。しかもなんと無料!これは食べないと損ですね!
他にも焼きそばと、焼き鳥の2つの模擬店も横で販売しています。
主食に焼きそば、メインに焼き鳥、デザートに白玉和すいーつ
これで文化の祭典は完璧に楽しめますね!
ちなみに学友会執行委員会の模擬店の場所は千葉工業大学津田沼キャンパス正門入り口入ってすぐにあります。
もちろん文化の祭典は模擬店だけでなく、楽しいことがたくさんあります。
なんと芸能人さんもやってきます。今年いらっしゃるのは、声優の新井里美さんだそうです。とあるアニメの風紀委員の方ですね。
もう僕本当にファンなのでぜひあって見たいですね。
語り始めると長くなりそうなのでそろそろ失礼します!
では、またどこかでお会いしましょう! ばいば~い!