Guten Tag!

皆さん、初めまして!

今年から学友会執行委員会に入会した、

広報部1回生の中で1番オッサン親方です。

先週のみのるんのブログはいかがでしたか?なかなか良い出来だと思ったのは自分だけじゃないと思います。

ただ、自分神のブロガーではありません。職人なだけです。

というわけで、先週同様オッサンな自分自己紹介から行きましょう!

 

自分社会システム科学部プロジェクトマネジメント学科にいます。

こちらは前からある学科ですね。実績も凄いんです。

部署はもちろん広報部初めての仕事がこのブログなのです!

まだまだ、も分からない若輩者オッサン(?)ですが、皆さんよろしくお願いします

 

さて、広報部恒例絵しりとりのお時間ですね。

前回のの答えは『ネズミ』・・・みのるんは絵がうまいですね(^U^)

今週は、これ

7000

・・・自分がこれ以降ブログを書くことができない体にならないように祈っていてください。

来週はあっきー、広報部1回生1の安定感を誇る彼のブログをお楽しみに!

 

 

今日は……!!!

こんにちは‹‹\(´ω` )/››

約1ヶ月ぶりの登場しよりんです!

 

 

私がなぜ今日登場したかというと……

そう!!!

今日7月9日(土)は、

第26回学生合同交流会の開催日!

 

昨年まで東京電機大学で開催していた

学生交流会を今年は、

千葉工業大学で開催しているんです!

 

 

この学生交流会は、渉外部のお仕事の1つ

今まさに渉外部を中心に学友会執行委員会

同じ主催をしている他大学の渉外担当

企画の運営をしています*\(^o^)/*

 

どんなことをやったかは…

開催後にお伝えしますね(^^)

 

 

今日は短いけどここまで!

明日は広報部

~第1回福祉部員対談~

まどか「第1回福祉部員対談~!!今回はわたし、福祉部2回生まどかと新しく入った1回生キムと対談していくよ(^_^)/」

 

キム「宜しくお願いします!!」

 

まどか「…突然だけど、福祉部員になったからにはあのこと…まさか知らないなんてことは…ないよね…?(^^)」

 

キム「先輩怖いですよ(-_-;)…勿論知ってますよ!あのことですよね!」

 

まどか「さすがキム!じゃあ大きな声で言ってみよう!」

 

キム「まかせてください!7月23日の土曜日に行われるふれあい祭りの事ですね!」

 

まどか「…その通りだよ!今回はそのふれあい祭りについてキムとお話ししようと思ってるんだ!」

 

キム「はい!宜しくお願いします!(あっててよかった…)」

 

まどか「ふれあい祭りっていうのは津田沼キャンパスの近くにあるSL公園で行われるその名の通り地域の方とふれあえるお祭りだよ!ちなみに私達学友会執行委員会も出店をするよ!ちなみに今年は〝ストロー笛″をやるんだ♪〝ストロー笛″とはその名の通りストローでできた笛の事だよ!」

 

キム「僕も〝ストロー笛″作りました!」

 

まどか「いま皆で何度か作って改良を重ねているんだよね(*’▽’)」

 

キム「はい!子供たちに楽しんでもらえるように良いものが作れたらいいですね!」

 

まどか「そうだね!鳴らすのがなかなか難しくてみんな必死に練習中…(汗)

 

キム「僕はもう鳴らせますよ(^^)」

 

まどか「わっ、私ももう鳴らせるよ…!」

 

キム「本当ですか?当日が楽しみですね(^^)」

 

まどか「うっうん!ほらキムそろそろ次の渉外部さんが待ってるからそろそろお開きにしようか!」

 

キム「そうですね!ではまた今度お話ししてください♪」

 

まどか「渉外部さん!宜しくね!(;’∀’)」