こんにちは!
ながせです!(本人です!)
最近は暑くなったり、寒くなったり天気も忙しいですね。
体調管理できてますか??
津田沼祭まで残り1か月です!
天気に負けず、頑張っていきましょう!!
それではいつもの定例会報告です。
財務部 津田沼祭関連の見積書受け取り。
総務部 津田沼祭のシフトを作成中。
企画部 スキーと津田沼祭の準備。
広報部 ポスター、パンフ関連。
厚生部 津田沼祭の備品確認。
渉外部 芸能人接待準備。
福祉部 クリーンウォーク宣伝。
などなど。
こんにちは!
ながせです!(本人です!)
最近は暑くなったり、寒くなったり天気も忙しいですね。
体調管理できてますか??
津田沼祭まで残り1か月です!
天気に負けず、頑張っていきましょう!!
それではいつもの定例会報告です。
財務部 津田沼祭関連の見積書受け取り。
総務部 津田沼祭のシフトを作成中。
企画部 スキーと津田沼祭の準備。
広報部 ポスター、パンフ関連。
厚生部 津田沼祭の備品確認。
渉外部 芸能人接待準備。
福祉部 クリーンウォーク宣伝。
などなど。
同じテーマの記事
最近のHOTなNEWSといえば・・・
ニュースで毎日のように目にしますね!(気のせいかも!)
それもそのはず!なんと11/8(火)に本選挙が行われるのだ!
大統領選挙はお祭りとも言える大イベントなので、熱気がすごい…。
とは言っても、その後12月に大統領選挙人による投票があるので、まだ続くんですけどね!
正式に発表されるのが1月上旬なので、ヒラリーさんとトランプさんのどちらになるのか・・・
学友会会長を決めるための選挙!学生の代表者を決める選挙なので、とっても重要ですね…。
10/17(月)~11/4(金)が投票期間なので、是非投票するといいデス!
投票時間・場所は以下の通りなので参考にしてください!
新習志野食堂前 12:20~12:45
津田沼4号館7階 18:00~20:00
それでは最後に定例会報告!
財務部 但し書きの一覧表を更新しました。
総務部 津田沼祭の書類を作成しました。
企画部 スキーと津田沼祭の準備を進めました。
広報部 ポスターを設置しました。
厚生部 クリーンウィークを開催しました。
渉外部 OB・OG及び教職員にお礼状を送付しました。
福祉部 キャップ回収をしました。
そんじゃ!また!
みなさんお久しぶりです。
前々の投稿等々をご覧でない方は初めまして。
総務部3回生のLilyことくぼちゃんです。
暑いですね。そして寒いですね。
天気がコロコロ変わる季節の変わり目では風邪とかひきやすいです。
どうやら私の市ではすでにインフルエンザにかかっている子もいるそうなので、みなさんお気をつけを。
季節の変わり目といえば、いろいろなものが新しくなったりしますよね。
夏物から秋・冬の洋服へと衣替えしたり、
休暇が明けて新学期が始まったり、
TV番組が最終回となり新番組が始まったり。
ちなみに花丸なアレと文豪が能力で戦うアレが私の気になってるやつです。制作会社がここなら大丈夫だという信頼と期待←
とりあえず試聴は確定してますが、歴史書と純文学を読まないと!と。知識が多い方が楽しめると思うので。
レポートで時間ないのは重々承知の上です。
さて。
余計な話はこの辺にして、先週の定例会のご報告をば。
学友会執行委員会の各部署の活動報告、予定は↓な感じです。
財務部 クリーンウォークの各会負担分の請求書を作成しました。
総務部 他団体へテントの貸し出しを行いました。
企画部 津田沼祭の企画の司会原稿を作成しています。
広報部 津田沼祭パンフレットに載せる原稿を集めています。
厚生部 第2回参加団体打ち合わせ、備品折衝、検便回収を行います。
渉外部 津田沼祭への協賛品を各企画に再度振り分けました。
福祉部 クリーンウォークの打ち合わせを行いました。
クリーンウォーク、津田沼祭と企画に向けて各部署お仕事を開始してますね!だんだん忙しくなってきてるのです。
それに比べて総務部は……いつも通りですね。テント貸し出したり、備品管理をしたりと。
まあ、イベント事の前こそ通常業務が大切なのです!多分。
少なくとも私はそう思います。
“いつもできてる事”が“忙しいから”でできなくなってしまっては元も子もないですからね。体調管理もその一つです。
気温も天気も安定しないので体調崩しやすいですから気をつけましょう!
それではまたみなさんとお会いできることを願って。